関東中学校ゴルフ選手権春季大会。
天気のチェックもしておきたいところ。
冬場の真名カントリークラブ。
基本的には北からの風。
北からか、少しずれて北西。
そうなると、ホールごとにはっきりと
風の向きが決まりやすいです。
スタートホールは前後半とも
向かい風。
1番ホールから見える、
リソル生命の森の建物方向から
風が吹いてきます。
ただ、このところ暖かくなってきた
関東地方。
このままだと、南からの風に
なる可能性も出てきました。
そうなると、練習ラウンドとは
全く逆の風が吹くことに。
風が吹いたら、その計算を
しっかりできることが
大事になります。
できるかなあ。。。
風対策のローボールも
練習していますが、
どうしても距離を合わせるためには
風を読む必要があります。
特にグリーンを狙っていくショット。
少し間違えると奥のトラブルが
待ち構えているホールも多いし、
勇気と慎重さのバランスが
難しくなりそうだなあ。
自然との戦いもゴルフの
楽しみのひとつ。
週末に向けて、天気予報も
まめにチェックしておこうと思います。
↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ

