なかなか日程が合わずに久々の
参加となりました。
前回は6月25日。
テーマは「ゲーム」。
みんなでアプローチ練習場を使って
ゲームを考えた会でした。
【前回記事】久しぶりThe First Teeは、学ぶがいっぱいの半日になりました
前回も2ヶ月あいちゃったんだよなあ。
試合が少なくなる秋から冬は、
参加回数増やしたいなあ。
今回、冒頭から古屋さんの熱い
メッセージ。
テーマは子供が自ら考えること。
これは、我が家でもテーマにしている
大切な考えです。
The First Teeで学べることは、
個人的に目指したいなあと思っていることに
一致することが多くて、安心してます。
ゴルフは楽しいゲーム。
まずは、それを知ってもらうことから。
失敗は必ずあります。
でも、その失敗は責めない。
成功したら、その喜びをわかち合う。
自ら工夫して、楽しんで、ゴルフという
ゲームを覚えていってくれたらなと
思います。
古屋さん、親に強制されてゴルフを
やっていた子どもたちが止めてしまう
姿を幾つも見てきた、と。
幸い、周囲には自ら楽しんでそうな
ジュニアたちが多いので、やらされてる
感じの子はあまり見たことはないです。
野球の世界では甲子園を目指して
球児たちが努力をします。
ゴルフの世界では世間に認知
されている共通の目標が少ないので、
結果的にプロゴルファーを目指すという
答えになる子供が多くなる気がします。
最終的にプロゴルファーになれなくても、
目標が達成されなくても、自分の力に
対して、どれくらい頑張れるかを試すことが
できる過程は貴重です。
個人競技で、自分の実力が如実に反映
されつつも、勝ち負けには運や状況も
大きく左右するゴルフ。
自分の体や、道具のこと、ゴルフ場の状態や
天候と、考えることが多いゴルフ。
この競技に関われることに感謝します。
さて、昨日のThe First Tee。
上級生のお姉さん3人とのラウンド。
飛距離同じくらいで、回りやすかったかな。
息子は、体育祭で張り切りすぎたのか、
足取りが重く。。。
あんまり振れてない感じです。
まあ、こういうときもあるよね。
ショットもミスが目立ち、なんだか
スッキリしないゴルフっぷり。
15番ティーショットはようやく少し
振れたドライバーでのナイスショット。
続く16番の2打目。
左足下がりからの5W。
距離は足りませんでしたが、いいショット。
この辺にスイング修正の成果が現れつつ
あるような気がします。
傾斜でもしっかり打てるように。
いろんなところで出る差の総和が、
最終結果に現れるだろうし、平均値に
現れてくると思います。
そう信じて頑張ろう。
次のアプローチも、お姉さんたちが
寄せたあとの緊張するシチュエーション
でしたが、うまいこと寄りました。
とはいえ、このあとのバーディーパットを
外して、意気消沈。
全体的にアイアンショットにキレが
なかったかなあ。
バンカー3回入れたし。
パターも惜しい感じでしたが入らず、
拾うゴルフもできないラウンドでした。
当然悔しい息子。
練習したいとエネルギー出てきました。
体育祭で、疲れてるだろうに。
久しぶりに八王子ニューゴルフセンターへ。
バッティングセンター併設なので、
遊びがてら少し打ちました。
いつもは左打席ですが、たまには右打席。
右打席の方が球速のバリエーション
多いんだよなあ。。。
左は100km/hしかないので、あんまり
当たりませんが、前回より少し確率
上がったかな。
さて、今日はレイクウッドGCへ。
体がどこまで回復してるかなあ。
まだ、右足の裏も痛いと言ってるので、
心配ではありますが。。。
◇伊藤颯汰の挑戦記
なぜ、ジュニアゴルファーのブログを書くのか
◇ジュニアゴルファーの推薦図書
ジュニアゴルファーのやる気スイッチを入れる漫画
ジュニアゴルファーを育てるための愛読書
◇息子のゴルフ用具
GEAR(使用クラブなど)、小学生時代からの過去分もまとめました
愛用の練習器具など
◇これまでの軌跡
これまでのゴルフ戦績
5歳から12歳まで、スイングの変遷
◇ジュニアゴルファーの情報収集は
↓からどうぞ。
にほんブログ村