もっと上に行く為の体の使い方が見えてきた

2018年9月8日

スイング レッスン 体の作り 和田コーチ

t f B! P L
今日は朝からレッスン。
初めて伺う和田コーチの元へ。


多摩の桜ヶ丘ゴルフ練習場へ
行ってきました。








きっかけはゴルフネットワークの番組。



ニトリレディースの
とことん1番ホール生中継の
解説を聞いていて、的確だと思い
レッスンを受けられないかを
確認していたら、意外に
近くで受けられることが
わかりました。



http://www.g-coach.net/teaching/


ご出身も日体大とのことで、
我が家の近く。



硬式野球部でピッチャーを
やられていた時に怪我して
ゴルフ転向されたそうです。


動作解析が得意なようで、
その辺に期待してのレッスンです。



少々のご縁も感じて、
早速申込んだレッスンの日が
今日でした。



結果、行ってよかったです。
いやあ、すごいよかったです。



レッスン時間は40分ですが、
ボールを打ったのは20球も
ないかな。



打つ必要はあんまりなかったです。



パパからのリクエストは
怪我をしない本人の体の
特性に合ったスイングの確認。



テレビの解説で小滝水音選手の
練習場での打撃をチェックしていた
和田プロ。

前傾の浅い小滝プロの
スイングについて、体の作りに
合わせた理にかなったものだと
解説されていました。


息子を見ていただくと
どう感じられるんだろうと、
見ていただきたくなったのです。



レッスンの最初は体の確認。



ひとつひとつ体を確認して行きます。
骨格の特徴を掴んで行き、
筋肉のつき方も確認。



そもそも右肩が下がり、
重心がずれていた息子。





これは、意識しないと直せなそう。


怪我の元にもなるし、
これから意識高く持って
やっていかないとね。



そして、肘関節が内側に
曲がっている息子。











この形に応じたスイングに
なっていると現状認識。



肘を絞って構えがち。
悪いというよりは、そういう
特徴と理解。



だから、マキロイみたいな
スイングはできないんだとか。



結果的に、手首がほどける、
斜屈の動きが早くなり、
手前にクラブが落ちがちな
動きを右腰を上げることで
吸収している、と。



理にはかなっている
ということでしたが、
ちょっとずつ直した方が
いいんだろうなあ。



先々のレベルアップの
ためにもここでやっといた方が
よさそうです。




それから、トップの位置。
ちょっと深くなりすぎて、
体に無理がかかってました。



うーん。
いつのまに。。。



いくつか気になった動きを
修正できそうなやり方も
教えていただき、めいっぱい
参考になった息子。



大きなきっかけになりました。



もっと上に行く為の体の使い方は
わかったかなあ。









これまでやってきたスイングは
間違いはないようで、このまま
やっていきつつも、体の特性に
合わせたトレーニングと
ちょっとした修正が必要に
なりそうです。



引き続き、パピポのレッスンに
お世話になりつつ、時々
和田コーチにも見てもらおう。



クラブについてもある程度
方向性が見えてきました。



早速、秋葉原で相談してきたので、
これはまた改めて。



さて、明日は横浜ジュニアスクール。
ナセグリーンゴルフです。


終わったら久しぶりに
レイクウッドGCへ。



風吹いてくれないかなあ。
いい練習になるんだけど。






↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ



QooQ