油断と結果の距離感

2019年9月26日

考え方 油断

t f B! P L
このブログのテーマは
努力と結果の距離感。


中学3年生の息子が取り組む
ジュニアゴルフを題材に、
どれくらい頑張ると
どんな結果が出るのかの
一例として、毎日を
記録しています。


実力だけじゃなくて、運も
影響する勝負の世界。



とはいえ、運に恵まれる土俵に
立つための努力はそれなりに必要。



運も含めた結果がどうなるか?



日々の取組がどう生きるのか?



そんなことが少しでも
参考になればいいなと書いてます。



今日は、油断と結果の距離感。



少し、結果が出始めると、
人間油断します。


うちの息子も、結果を出すために
真剣に準備しているときはいいけど。
時々調子に乗って、やるべきことを
疎かにしたりします。



ゴルフコースにいるのに、
友達との情報交換に夢中になりすぎ。


そこに池があることに気が付かず
打ち込んでしまったり。







先のホールのロケーションが
見えるタイミングで確認をせず、
打上のホールでポジショニングを
ミスしたり。



ゴルフは緻密な戦略が重要な
スポーツ。


特に上位になればなるほど。
ひとつひとつの準備や戦略、戦術が
重要になってきます。


そこに油断があると、失敗します。


そんな油断と結果の距離感を
計れるのもゴルフのいいところ。



ひとつひとつの項目を点検し
そこに油断がないか確認。


あまりギチギチやっても
疲れちゃうけどね。。。



企業経営も同じかなあ。
油断が臨界点を超えて、
時間を経過すると爆発するときが
きたりします。



経営者の油断。
従業員の油断。
パートナーの油断。


自戒も込めて油断には気を付けよう。
ZOZOの前澤社長は油断だったのかなあ。
パーソナリティーなのかなあ。


自分自身も息子にとっても、
油断をしないための仕掛けが
必要だなあ。


実は、そういう意味でも、神社での
お参りは重要なんじゃないかと
思ってたりします。


神様に頼るというよりは、
自分自身の行動を見つめなおす
時間と言う意味で。


神様に祈る資格のない
行動では、祈っても意味がない。



最近お参り行けてないので、
それそのものが油断なのかもね。





↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ



QooQ