ラウンド研修で考えた、競争環境はどれくらい必要なのか?

2019年6月3日

KGA ラウンド 研修

t f B! P L
昨日は原英莉花プロが
LPGAツアーで初優勝。


おめでとうございます。


直接は知りませんが、
神奈川アマチュアゴルフ選手権
ジュニアの部では会場で
お見かけしたことがあります。


2016年だったので3年前。


当時は実力がプロと変わらない
プレーヤーの組合せで、
山口すず夏さんと同スコア
マッチングで優勝されてました。


優勝スコアは69。
-3で二人が並ぶという・・・。


見てるだけで面白かったなあ。
まだあの頃は親が会場に
入れました。


息子は同じ会場で小学生の部。
2位で悔しい思いをしました。



神奈川県の女子は競争のレベルが
高くて、その中からプロになって
活躍するプレーヤーが多数。



競争環境はやっぱり大事かな。
強いプレーヤー同士が切磋琢磨。
その環境が育ててくれるのは
確かだと思います。



昨日は嵐山CCで
TEAM KGAジュニアの
ラウンド研修に参加させて
いただいた息子。


仲間たちとの競争環境。


この環境を準備いただいた
KGAの皆様、ご理解いただいている
嵐山CCの皆様、
ありがとうございます。



競争環境がどれくらい必要なのか?
結論は個性による、だと思います。


競争することで自分を磨く
タイプと、まずは自分を磨いて
競争で試すタイプとありそう。


うちの息子の場合は、競争に
対する思い入れが強すぎるし
負けた時の感情の動きが
強すぎるので、競争の機会は
少なめがいいと思ってます。


プロは毎週のように試合を
してますが、毎週勝てる
プロはいないわけで、
確実にペース配分が必要です。



春から夏にかけては試合の
数が増えるジュニアゴルファー。


その中で、どんなペースで
試合に出るかは大きなテーマ。


我が家に取っては試合が最大の
競争環境です。



そんな中で、KGAのラウンド
研修会を入れられるのは
貴重な競争環境。



特に、簡単に勝てない相手。
悔しさを感じさせられる
相手との競争は貴重です。



5月は神奈川アマ、
KGAのラウンド研修の2回。


競争環境が作れました。


そして、6月。


このラウンド研修の後は
関東アマ。


月末には高ゴ連。



だいたい月に2〜3回
競争環境が作れればいいかな。


我が家はそれくらいのペースで
いいかなと思っています。



さて、昨日のラウンド研修。
同組のプレーヤーも刺激の
多いメンバーでした。


今回もありがとうございます。








修学旅行からのテスト勉強で
ちょっと疲れ気味の息子。


朝のウォーミングアップは諦め
余裕を持って会場へ。



会場でヤーデージブックも
調達しました。


新規則対応版。
グリーンリーディングの
メッシュは5ヤード刻みに
なってました。





ちょっと練習不足な状態で
ラウンドに向かった息子。


スタートホールは230ヤード
付近に窪地があるのを
ヤーデージブックで確認して
ドライバーは持たず。


刻む選択をしてました。



考えてゴルフをして欲しいので
こういう姿を見ると嬉しくなります。


初めて回るコースでも、
限られた情報から
自分で考えて判断する。


その過程が大切です。






結果、スタートホールはパー。
無難に2オン2パットで
始まりました。



ラウンドは見られないので
近くの八幡神社へ。


木曽義仲公生誕の地。
武運の神様です。











のんびりランチしてたら
前半の上がりには間に合わず。。。


後半のスタートにはなんとか
間に合いました。






前半は、38で+2。



後半はイーブンで回りたいと
思って出たようで、その通り
36で回ってきました。



本人の中ではもうちょっと
できるかなあと思ったようで、
少し調整を加えたドライバーの
確認のために練習場へ。


嵐山CCから車で10分。


鳩山ゴルフプラザへ。









ジュニア打ち放題700円。








しっかり確認できました。
関東アマに向けて、
いい調整になったかなあ。




今日の結果です。
前半は2ボギー。
パーオン外したことも課題。
そのあとのリカバリーも課題。






後半はバーディーチャンスを
決めきれずのイーブンパー。





パターは一筋入らないと。
グリーンの読みが後少し
合ってきたら、入り始めるかもね。



パーオン率は息子にしては
低くないし、この状態が
続いているので、調子を
保っていけるといいなあ。







パターが心配で、少し詳細を
見てみましたが、どちらかに
極端に外れている訳では
なさそうです。




ショートパットは強めに
打てているみたいだし、
長めのパットをショートしがちな
ところの距離感も合ってくれば
もう少し良くなるかな。




今回も貴重な競争環境の中、
74のスコアは全体で4位。


トップの69までは、
まだまだ距離があります。


こういう刺激的な環境で
育って行くんだろうなあ。



さあ、今週は関東アマ。
大人も含めた競争環境。


どこまでやれるか腕試しです。






↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ



QooQ