【競技結果報告】Jack Bunny Junior Golf Tour Championship 関東Bブロック

2020年8月8日

ジャックバニー 競技

t f B! P L
ようやく今年2試合目。
部活の皆さんにもお誘いいただき
参加することになった
ジャックバニーのジュニアゴルフツアー。


初参加です。



関東の予選は2か所。



メイプルポイントGCと
カレドニアンGCという
関東の中でも名門コース。



難しいゴルフ場で腕試しが
できる
ジュニアにとってありがたい大会です。



直前でカレドニアンを回って
コースのことは十分わかってます。



問題は自分がどんなプレーできるか。



息子なりにいろいろと考え、
ここまで来ました。



クラブセッティングの微調整中。
アイアンのグリップは7Iまでは
太くなってますが、それ以下は
細いまま。バックラインもズレてます。



間に合わなかったからしょうがない。



ドライバーは、ライ角に違和感を
感じたまま、構えで調整中。



ドライバーはライ角関係ないと
言いますが、フェースのかぶり方と
ライ角の関係で息子にとっては
気になるポイントのようです。



これは、引き続き調整予定。
調整できるのかな、そんなところ。。。



さて、試合。
パパは、お仕事なので、
LINEでの報告と事後報告の
様子で書きます。



憧れの先輩とのラウンドで
緊張して向かいましたが
部活の仲間がいることもあり
心強かったようです。



みなさん、ありがとうございます。



前半終わったところで
ハーフチェックの結果が
ママから送られてきました。



この時点で18Hの結果と
勘違いするパパ。



ついに復活かと思ったら、
これ、前半だけの結果だったんですね。。。。








前半は出入りの激しいゴルフ。
こんなことありますかね。。。


ダボの後にホールインワンとか。
ダボをバーディーで挟むとか。






11番ホールのダボは、
残り60ヤードから奥のOBへ。



ラフとフェアウエイの境目で
少し難しいシチュエーション
だったみたいですが、
もったいなかったかな。。。。




12番のホールインワンはいつもより
ティーグラウンドが少し前に。


190ヤードを5番アイアン。
右からの傾斜がきついグリーン。
風は右から。


ということで、少し右から打ち出して
風に流されて落下した地点は
思った通りの場所だったとのこと。


先に打った先輩がいいイメージで
いったところも参考になったようです。






アイアンはだいぶ復活っしてきてます。
あと少しライ角だけ直したいみたい。
もうちょっとアップライトに、と。



スイングが段々直ってきて、
手元が浮かなくなってきたんだと
本人は言ってます。



試合でのホールインワンは小学6年生の
神奈川アマ小学生の部の時以来。



あの時は4ホール目。
試合前半でホールインワンして
びっくりしちゃった息子は
動揺して次のホールのティーショットを
どトップしてたっけ。。。。


今回は冷静で、次のホールもしっかり
フェアウエイキープして
バーディー取ってました。




後半。
最後に落とし穴が待ってました。



まあ、自らハマっちゃったかな。



6番からダボ・ボギー・ダボ・ボギー。






6番ホールはセカンドショットの
ロストボールでした。



いつもは刻むところですが、
240ヤード弱のセカンドを5Wで
チャレンジ。



左に曲がってロストボール。
プレー後にボール見つかったようですが
まあ、しょうがないですね。。。。



もったいなかったとは思いますが、
自己責任の世界です。






距離もあって狭くて難しい
8番Par4。



ここは左にドライバーを曲げて
池に入れます。



終盤はドライバーが左へ。
最近の傾向です。
緊張が高まる場面で自信を
持って振るための訓練が必要だけど
こればっかりは試合か試合形式の
ラウンドじゃないとなあ。






全体を振り返ります。
ペナルティーが3回。
うち、OBとロストで打ち直し2回。
ここだけで、5打あります。


惜しいなあ。




パーオン率は50%。
あまり高くないのはティーショットに
苦しんだからかな。



一方で、パーオンしたときに15ft以内に
つけられているホールが9ホール。



とにかく乗ったらバーディーチャンス。
アイアンの調子が上がてきている
証拠です。


これはいい材料だなあ。





ところが、Scramblesは11%。
パーオン外した時のリカバリが
できてません。


まあ、ペナルティーになると
これはなかなか上げられませんが、
それ以外もカレドニアンの
グリーン周りに苦戦した部分も
あったかもなあ。





これまでも、これからも
注目していきたいのは
Holed Putt Length。



何フィートのパターでホールアウト
できているかという数字です。



長くなればなるほど
パターが入っているということ。



今回は2.9ft。
もうちょっと長くしていきたいところ。
カレドニアンのような難しい
グリーンでこそ、この数値が
重要になってくると思います。





ドライバー苦しんだ面もありますが
まっすぐ行ったときはチャンスを
作れました。



少し調整したい部分があるようなので
今日、再度フィッティングに行ってきます。





ドライバーからのWasted Shosが
多くなってるのは課題。


ペナルティーもありますが、
曲げて出すだけになっているホールが
まだ多いなあ。






後半6ホールで+5。
もっとできたことがあったと
思えていることが収穫です。







自分で何をやればいいか掴み
それをやってみて、また失敗する。



うまくいくこともあれば
うまくいかないこともある。



状況によっても、同じことが
通用したりしなかったりする。



それが、ゴルフのいいところ。




今回もライバルに敗れ、
またも連敗中。


そろそろ巻き返さないとなあ。



ライバルがどんどん上手になるので
負けてられないぞ。



次の試合は8/18のゴルフダイジェスト。
組み合わせも決まって、次が楽しみです。





ジュニアゴルファーのブログは以下から
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


QooQ