今日は、朝霧ジャンボリーゴルフクラブへ。
息子のお陰で、今までご縁のなかった
ゴルフ場にお邪魔することができます。
ありがたいなあ。
今日もKGAのみなさまにお世話になり
自主練習の機会をいただきました。
貴重な研鑽の機会に感謝します。
朝、5:00前に出発。
順調すぎて少し早く着きすぎました。。。
朝のうちはまだ見えていなかった
富士山の山頂付近。
午後には時々顔を覗かせてくれました。
今日は、上りのショートパットと
マナーをテーマに掲げた息子。
最初に重田コーチに教わったのは
靴ひもの結び方でした。。。
選考会のシャトルランで靴ひもが
ほどけて強制終了した苦い過去。
その時に指導いただいたのが重田コーチ。
今回もビジネスシューズの靴ひもが。。。
教育不足ですいません。。。
今日は靴ひもの結び方だけではなく、
スイングについて教えていただきました。
今日最初に考えたこと。
それは、理想的なスイングについて。
うまく打つ為の理屈を考えるのが
好きな息子。
重田コーチの説明は論理的で
いつも納得させられます。
今日も、これまでの復習の部分も
ありましたが、新たにポイントとして
掴んだこともありました。
結果、やっぱりシャフトクロスは
しっかり直しておこうという結論。
まずはキレイにストレートボールを
打てる軌道を習得。
その上で、球筋の打ち分け。
これまでも何度か直しては
後退したり前進したりして
ここまできました。
今日は、再びスイング軌道への
意識が高まり、そのチェックポイント
としてトップでのシャフトの位置を
修正しに行くことに。
今までも意識してきたことの
延長戦にあるので、納得しながら
自分のモノにしたいと思ったようです。
がんばれ〜。
続いてショートゲーム。
今日は、9種類のショートゲームの
練習をやっていきました。
いろんな種類のボールを集中して
練習し続ける力。
これが大事だと考えたのが2つめ。
いろんなライや球の高さや
転がし方を想定して細かく
丹念に練習して行くこと。
以前より、そういう場面が
減っているような気がします。
緑ゴルフコースで、暗くなるまで
練習していた小学生時代。
中学生になって忙しくなった分
ショートゲームへの執着が
少し落ちてきているんじゃないかなあ。
最後に、3つめ。
今日考えたのは、バーディーの取り方。
午後のハーフラウンド。
今回はチーム戦でした。
中学2年生チームの4人組。
4人のベストボールという、
普段やらないような取組み。
息子はチーム戦大好きです。
ライダーカップとか
プレジデンツカップみたいな試合は
大好物。
しかも、気の合う4人組。
小学校の頃から何度か一緒に
プレーしたことがあり、
穏やかな中に闘志を秘めた
プレーヤーたち。
上手な同組の3人に引っ張られて
息子もパターで貢献したみたいです。
スタートホールからしっかりと
バーディーで滑り出し。
双眼鏡で見える7番グリーンでも
4人で喜んでたので、バーディーかな。
どうやら、最終ホールを前にして
8連続バーディーだったようです。
最終ホールはチームのみんなが
グリーン周りを取り囲む状況。
息子のショットはピン横6メートル
くらいかな。
なんとか仕事しました。
4人いるので、一人がある程度の
ところに乗せてしまえば、
あとのプレーヤーは気持ちも
少し楽になります。
直後に小学校低学年の頃からUS Kidsの
試合でご一緒したことのある
あおいちゃんがピンそば1メートルに
つけました。
これをしっかりはやとくんが決めて
最後もバーディー。
4人の力が噛み合ってパーフェクトゲーム
達成です。
ベストボールとはいえ、
9バーディー。
バーディーの取り方をが見えて
よかったんじゃないかと思います。
4人で必ず誰かがフェアウエイに置き。
誰かが確実にピンに寄せる。
多少遠くてもパターをねじこむ。
ゴルフが簡単に感じたかもね。
いつか一人でも達成したいねえ。
チームワークもよかったみたいだし。
みんなに感謝です。
今回のような企画をしていただいて
KGAのみなさんに改めて感謝。
今日考えた3つのことをふまえて、
また普段の練習に取組んで行けたらと
思います。
↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ