2019年、2つの大きな成果を振返る

2019年12月31日

振返り

t f B! P L
令和元年。
2019年。


元号が変わり、新たな年へ。
ゴルフ界では渋野選手が全英を制し、
男子では金谷選手がプロツアーで優勝。



新たな世代がゴルフ界の流れを
変えていく過程にあります。



その大きな転換点になった
年なんじゃないかなあ。



我が家にとっても
忘れられない年になりそうです。



パパの仕事が大きく変化する中で、
息子は頑張ってくれました。



 ① 関東アマ決勝、最終日へ進出(63位)
 ② 日本ジュニア、最終日へ進出(19位T)



この2つの成果は大きかったな。
よく頑張りました。



個人的には久しぶりに大会で優勝できた
3月の昭和の森ジュニアカップが
嬉しかったです。











公式戦の活躍で、
日本アマチュアゴルフランキングは
236位へと浮上。






1年間よく頑張りました。
息子の頑張りのお陰で
パパも頑張れたなあ。



中学1年、中学2年の振返りを
見ると、この1年の成長の
大きさもわかります。



【過去記事】2017年の競技結果を振返る

【過去記事】2018年の振返りで確認するジュニアゴルファーとしての息子の位置



アマランキングは3年間で急上昇中。
このまま階段を登って欲しいけど
高校生になったら競争も厳しくなり
そう簡単には上がらないかもなあ。


<日本アマチュアゴルフランキング>

 2017年 ランク外
 2018年 400位
 2019年 236位



主な公式戦の戦績も、年々
よくなっていきます。


そりゃ、そうだ。
上級生が卒業して入れ替わって
いくわけだから。。。



<JGA・KGA公式戦>

◇ 関東アマチュアゴルフ選手権

 ・2017年 中学1年
  予選敗退(相模原GC) 52位T(86)

 ・2018年 中学2年
  予選通過(レイクウッドGC) 22位T(75)
  ブロック敗退(青梅GC) 54位T(74)

 ・2019年 中学3年
  予選通過(レイクウッドGC) 7位T(75)
  ブロック通過(青梅GC) 12位T(75)
  決勝(メイプルポイントGC) 63位(309)


 ◇ 日本ジュニアゴルフ選手権

 ・2017年 中学1年

  神奈川予選敗退
  (レイクウッドGC) 8位T(77)


 ・2018年 中学2年

  神奈川予選通過
  (レイクウッドGC) 5位(76)
  関東予選通過
  (紫すみれ) 9位T(220)
  本戦2日目CUT
  (霞ヶ関CC) 43位T(160)


 ・2019年 中学3年

  神奈川予選通過
  (レイクウッドGC) 3位(76)
  関東予選通過
  (紫すみれ) 11位T(232)
  本戦
  (霞ヶ関CC) 19位T(228)




表にするとこんな感じです。


中1中2中3
神奈川ジュニア77
(8位)
76
(5位)
76
(3位)
関東ジュニア220
(9位)
232
(11位)
日本ジュニア160
(43位)予落
228
(19位)
関東アマ予選86
(52位)
75
(22位)
74
(7位)
関東アマブロック予選74
(54位)
75
(12位)
関東アマ309
(63位)
関東中学校80
(39位)
75
(13位)
76
(15位)
関東中学校春季81
(34位)
77
(24位)
なし




さて、今年の戦いを細かく
振返ります。



2019年、年が明けての最初の試合。
高ゴ連の中学部の試合がありました。


高ゴ連の春季大会。
結局3年間相性の悪かった
高ゴ連の大会。


春季大会も、38/39の77と奮わず。
今年も予選敗退となりました。


プレーのひとつひとつがそこまで
悪かったわけではないですが、
バーディーパットを決められない間に、
リズムを崩して行っちゃったかな。








春は軽く怪我をしました。
学校でピアノに手を強打。
千葉オープンの日程をずらし、
練習もペースを落とし。。。


そんな中で、3月末の
昭和の森ジュニアカップ。


初めて参加させていただきましたが
うまくはまって優勝。


あんまりドライバー打たなかったのも
よかったのかな。








幸先のいい春のスタート。
では、ありましたが。。。



ここから最終学年の
プレッシャーなのか、
苦しいゴルフが多くなった
気がします。



神奈川県アマチュアゴルフ選手権
ジュニアの部。


スタートバーディーから
じりじりとスコアを落とす展開。


最後まで粘り切る我慢のゴルフ。
なかなかバーディーパットを
決めきれませんでした。







続けて向かった青梅GC。
関東アマブロック大会。


前年は厳しいカットラインでしたが
今年は回避する人が多かったのかな?


75で決勝進出。
7位タイの順位は立派でした。









そして、初めて迎えた
関東アマチュアゴルフ選手権。


4日間の戦いが初めて。
練習ラウンドも含めて1週間
ラウンドし続けることが初めてです。


これ、意外に大変でした。
ママと二人で頑張り切った息子。


最後は体調を崩してしまいます。
疲れもあったのか、2日目から
ドライバーが曲がりだし、
ここから苦しい夏が始まりました。


それでも、決勝まで4日間戦えたことは
貴重な経験になりました。








そして、関東ジュニア。
前年日本ジュニアに行っているだけに
大きなプレッシャーがかかります。


初日の序盤。


前半で+6。
致命的かと思われた出遅れ。


でも、ここから巻き返しました。


パパは仕事で全く同行できず
会社分割の手続きの真っただ中。


そんな中で、よくやってくれました。


3日間、粘りに粘って11位Tの成績。



2年連続の日本ジュニア進出を
決めました。








2年連続の日本ジュニア。
優勝争いに絡むことを目標に
霞ヶ関CCに挑んだ息子でしたが、
そんなに甘くなかったね。。。


初日で大きく落とし、早々に脱落。
でも、2日目で巻き返し、3日目へ進出。


3日間戦って、最終日は
パパも駆けつけることができました。


生で息子のプレーが見られて
本当によかった。










関東アマ以降、ドライバーの不調に
悩み続けた息子。


パターに負担がかかったことで
徐々にショートゲームも思うとおりに
行かなくなった中で、気持ちで
日本ジュニア進出まで漕ぎつけた息子。


よく頑張ったと思います。




パパは何もしてあげられず、
頑張ったのはママ。


ゴルフのことがわからないなりに
息子にとってのベストを常に考え
時には鬱陶しがられながらも、
いろいろ考えて動いてくれました。
ありがとう。



来年は、もう少し参加できるかな。



会社も踏ん張りどころが続くので、
十分な時間は使えないかもしれないけど
いろんな方の協力を仰ぎながら、
効率よく進めていけたらと思います。



2020年は、息子も高校へ進学予定。
新しい生活が始まります。



競技のレベルも上がってくる中で、
どこまで文武両道を貫けるか。


公立中学の先生方には
最大限評価をいただき、
本人の頑張りを認めていただきました。
ありがたいことです。



高校進学で環境も変わる中で
どこまで頑張り続けられるのか。



息子の挑戦はまだまだ続くので、
引き続きサポートしていければと
思います。






↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ



QooQ