競争環境の中で…

2021年7月26日

カレドニアンGC

t f B! P L
オリンピックが始まりました。
連日競技のニュースが流れます。



ネット、テレビ、ラジオ、新聞。
さまざまざメディアを通じて
競争の様子が流れます。



メダルかメダルじゃないか。
金か金じゃないか。
予選通過か予選落ちか。



結果だけが報じられることも
多くなります。



競争原理があり、人間に
プログラムされた本能があり
勝ち負けは重要な指標のひとつに
なります。



競技ゴルフの世界に身を置く
息子にとっても競争原理に
さらされています。



親ができることがあるとすれば
競争だけが全てではないということかな。



勝ち負けだけですべてが決まるなら
全て勝った方がいい。



そうなったら、勝つために
手段を選ばなくなってしまいます。



勝つと嬉しいし、負けると悔しい。
その作用は避けられない。



その作用をどう受け止めるのか?
受け止められる心を持ちたい…。



勝つためだけに
ゴルフの環境を用意しているわけでは
ありません。



勝つことが全てではないし
ゴルフが全てでもないし
勉強が全てでもないし
お金が全てでもないし
正論が全てでもないと思います。



それぞれに大事にする価値観が
異なっています。



勝つこと自体への力加減は
違うとしても、競技をする
仲間としては共通することがある。



価値観はそれぞれにあって、
互いが理解し合えたらいいな…。



幸い、ここまで出会いに恵まれ
いい仲間たちと過ごせてる息子。



ありがたいことです。



昨日は予定になかった
カレドニアンGCでの
追加の練習。








整備が入念なカレドニアンGC。









微力な感じですが、午前中は
お手伝いのコース整備。



昨日はお手洗い掃除でしたが
今日は枝の片づけを
したみたいです。



お手伝いの後で練習させていただき
ハーフラウンドもさせていただきました。










いつものごとく、直前となると
神経が繊細になってきて、
いろんなことが気になる息子。



決して完璧な状態で当日を
迎えられるわけではないし、
完璧と思って迎えた試合が
いい結果につながるわけでもありません。



ゴルフは難しいなあ。



どんな結果になろうとも、
やれるだけの努力をする。



このブログのテーマでもあります。



ここまでの努力がどんな結果を
生むことになるのか?



運も左右します。



掃除して、ゴミを拾って、
運がついてきてくれるといいな。



強いメンバーが揃う
関東ジュニアゴルフ選手権。



この中で競技できることに
感謝をしながら、最後の
準備に取り組みます。



きっと、結果に一喜一憂は
するだろうけど、
そのひとつひとつが貴重な
経験になってくれると思います。




どんな大人になるかわからないけど
本能や遺伝子に組み込まれてる
ルールをうまく理解しながら
楽しめる人生になってくれたらと
思ってます。






ジュニアゴルファーのブログは以下から
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


QooQ