ゴルフを続けるために考えること?

2021年5月3日

考え方

t f B! P L
ジュニアゴルファー生活あと2年の息子。
その後もゴルフを続けるかは息子次第。



全国大会にも参加できるようになって、
部活動としても楽しめてるのかなあと
思います。



ゴルフって不思議なスポーツですね。
部活動としても異質。



野球やサッカーやバレーボールや
バスケットボールや、スポーツ系の部活は
人口も多いので、誰でも彼でも
「プロになるの?」という会話は
されれづらいんじゃないでしょうか?



プロになるのはほんの一握り。
そんな認識が定着している
メジャースポーツ。



ゴルフをやってるとなると、
何故か「プロになるの?」という
会話が多くなりがちな気がします。



競技人口が少ないし、
周りで競技ゴルフをする
ジュニアゴルファーが少ないから
なんでしょうかね。



さて、高校2年生の息子。
プロゴルファーを夢見続けています。



親としても、もしかしたら、
と思ってたりもします。



まあ、思うだけは自由です。
自由になんでも思える時代に
生まれたことに感謝です。



生まれながらに身分が決まっている
時代ではないことのありがたさ。



ただ、ゴルフを続けるとなると、
それなりに考えることがあります。



ゴルフを続けるために考える事の中で
大きい項目はいくつかあります。


 ・経済的条件
 ・練習環境的条件
 ・コミュニティー的条件


経済的条件は、パパが頑張って
働けばいいこと。
うまくやりきれなかったら、ごめんなさいだけど。。。



練習環境とコミュニティーは
自分が何を選択して、理解を
いただく行動ができるかどうか?



幸い、ここまで恵まれた環境で
練習させてもらい、刺激の多い
コミュニティーの中でゴルフに
取り組むことができてきました。







































本当に多くの方にお世話になってきました。



ありがたい話です。



大事なことは多くありますが、
根本的に大事なのは、
ゴルフをやろうとする
エネルギーだと思います。


ゴルファーとして成功するかどうかは
持っている能力、体力・技術・精神が
必要だと思います。



特にプロゴルファーとして成功するためには。
もちろん、成功の定義はひとそれぞれに
違うと思います。



成功の定義を決めたときに
自分の能力を引き出すためのエネルギーを
本人が持ち続けられるか?



本人のエネルギーに応えられる
周囲のエネルギーがあるか?



成功の定義は人によって異なりますが
それが大事なんじゃないかなあと
ここまでやってきて思います。



能力があるかどうかは、客観的には
計れないものがあり、やってみないと
わかりません。



継続的に努力をし続けられることも
能力のひとつです。



遠くに飛ばす肉体的な力も、
正確に打つ技術を身につけるための運動神経も
緊迫した場面で力を発揮できる精神も
能力として問われるところ。



でも、それがあるかどうかを
やる前から正確に掴むことなんて
できません。



だったら、やってみるのも一つの手。



やってみるためには、続けるための
エネルギーが必要です。



息子のエネルギーの源泉は
ゴルフというスポーツの楽しさを知っていること
負けたときの悔しさを知っていること



エネルギーが大きければ大きいほど
ゴルフを続けるための条件は
乗り越えやすくなります。



周囲も感化されて応援するエネルギーを
持てるようになる可能性も高くなるかな。



親としてできることは、息子の
エネルギーに応えること。



これから高校2年生の
ジュニアゴルファーとして大事な
試合が続きます。



ひとつひとつの試合に向き合って
ベストを尽くせる状態にすること。



結果を受けとめて、自分の位置を
認識すること。



そして、また、必要なことをやること。



どんな結果になるかわかりませんが
また、大きなエネルギーをもらえる機会。



存分に緊張して、試合の渦の中で
夢中でゴルフに取り組んでほしいと思います。





ジュニアゴルファーのブログは以下から
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


QooQ