状況に合わせて体が動かせるかどうかが肝じゃないかと思ってます

2017年8月24日

t f B! P L
この秋から冬。
ゴルフで結果を出すために、どんな努力を
するべきか、考えています。



究極的には、「状況」に合わせて適切な
プレーができるかが勝負じゃないかと
思っています。



「状況」



様々な状況があります。



自分自身の体の状況。
ボールの状況。
クラブの状況。
精神の状況。
戦況。
天候。
ピンポジション、コースレイアウト



練習を何のためにするのか、と問われることが
ありますが、技術的な問題解決はもちろん、
どんな場面でも自信を持つために練習する
という面もあります。



何かを熟達した自信。
それは、他のものにも応用できる。



努力と結果の距離感と冠したこのブログの
目的の一つでもあります。



息子がゴルフをやり続けるのもいいなと
思える理由の一つでもあります。



「状況」



自分で作ってしまう状況もあります。



 体
 クラブ
 精神状態



これは、自分が能動的に作っている状況。
この秋に鍛えたい1つの課題です。
自分で状況を作れるようになるべし。


事前に準備して作り上げる状況です。



あとは、与えられる状況。
置かれたボールの状況です。

ライ、傾斜、気温、風、その時の状況に
応じた柔軟性。



練習で克服すべきはこの点です。



そして、戦況。
こればかりは、試合でしか養えないと思います。

冬に出られるいくつかの試合も含めて、実戦での
自分の状態を鍛えたい。



ですが、平日学校を休ませたくはないので、
週末の試合中心。


JJGA/JJGTへの参戦かなあ。



それから天候。
風や雨でも負けない強さ。
河川敷で鍛えてもらおうかなあ。




課題を解決できる方法を考えて、
実践していきたいと思います。



まずは、来春の高ゴ連、神奈川ジュニア、
2つの大目標に向けての調整かな。



さて、息子。
たぶん、今日で合宿終わりかな。


連絡なくて、全く状況わかりません。。。



ママからは、観光報告が。。。








七味温泉に行ったらしい。。。
楽しんでるなあ。



パパは今日から大阪出張へ。
頑張って働かねば。。。







◇伊藤颯汰の挑戦記

なぜ、ジュニアゴルファーのブログを書くのか

◇ジュニアゴルファーの推薦図書

ジュニアゴルファーのやる気スイッチを入れる漫画
ジュニアゴルファーを育てるための愛読書

息子のゴルフ用具

GEAR(使用クラブなど)、小学生時代からの過去分もまとめました
愛用の練習器具など

これまでの軌跡

これまでのゴルフ戦績
5歳から12歳まで、スイングの変遷

◇ジュニアゴルファーの情報収集は
↓からどうぞ。

にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村

QooQ