手に取ってから2か月ちょっと。
何度か読み返しますが、なかなか
実践するまでには至らないなあ。
読み始めた時の記事。
【過去記事】メンタルタフネス獲得に向けた3つの壁
↓あきらめる
↓怒る
↓ビビる
そして、チャレンジ精神へと変容する。
IPSと呼ばれる理想的な心理状態へ。
気持ちの流れ、なんとなく納得できます。
ここまでが第3章。
第4章は、現状の分析から。
自分自身がどれくらいタフなのかを
突きつけられる、26項目のチェック。
ここで、ジム・レーヤーさん、
警告を入れてきます。
「やる気」が7ポイントを下回るのは
危険信号だと。
肉体的、もしくは精神的な危機の
信号が「やる気」に表れる、と。
プレッシャーやオーバートレーニングが
原因になるらしいけど、うちも気を付けて
観察していかないとなあ。
やっぱり、文化祭や合唱コンクールが
重なったときは、さすがに辛そうだったし・・・。
今は、テスト勉強期間で睡眠時間も
少し減っています。
こりゃ、少し肉体的な疲労からくる
「やる気」の低下につながりそうだな。
この章では、具体的なタフネスの
身につけ方が書かれています。
30日間をひとつのサイクルとして、
26項目の中から1番弱い4項目を強化。
これ、今週末あたりから始めたいなあ。
タフネスにより、常に才能とスキルを
発揮してプレーするためには
① 肉体面の準備が整った
「ほんとうの自分」
② 高度に発達し、成熟した
「演じるべき自分」
③ 大きな肉体的・精神的・
感情的ストレスに耐える能力
と、3段階で大事なことがあるようで。
体も心も・・・
柔軟性
反応性
強靭性
弾力性
が大事だと。
これを実感して掴めるようにするには
時間がかかりそうだなあ。
まあ、ゆっくりやっていこう。
スポーツマンのためのメンタル・タフネス | ||||
|
Follow @doryokukekka
Tweet
◇ジュニアゴルファーの情報収集は
↓からどうぞ。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 キッズ・ジュニアゴルファー
◇伊藤颯汰の挑戦記
欠かせないゴルフ環境、お世話になってます!
なぜ、ジュニアゴルファーのブログを書くのか
◇ジュニアゴルファーの推薦図書
ジュニアゴルファーのやる気スイッチを入れる漫画
ジュニアゴルファーを育てるための愛読書
◇息子のゴルフ用具
GEAR(使用クラブなど)、小学生時代からの過去分もまとめました
愛用の練習器具など
◇これまでの軌跡
これまでのゴルフ戦績
5歳から12歳まで、スイングの変遷