高校は引き続き登校できない状況。
そんな中でもツールを使って
クラスの活動を進めてくれています。
オンラインでのコミュニケーションも
徐々に増えてきているし、課題を
通じた学習も進んできたようです。
息子は、愚直に時間割を立て、
時間になったら自分なりの授業時間を
仮想的に作って、朝から昼過ぎまで
学校にいるかのように頑張ってます。
そんな息子の姿がリビングで見えると
在宅勤務のパパも頑張ろうと
思ってしまいます。
うーん。
なんかいい関係みたいだぞ。
在宅勤務のメリットか。。。
勉強が終わったら練習へ。
部活も再開されない分、自力で
できることをやっていきます。
今日はサザンゴルフガーデンへ。
あとで聞いたら、大量に動画を
撮影していました。
その数、39本!!
随分チェックしたね。。。
拘り始めると止まらないからなあ。。。
以下の連続写真はその中の1本です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は試合もほとんどなくなっちゃったし
思う存分スイングチェックに取組めばいいさ。
帰った後は夕食後に筋肉体操。
今さらな気がしないでもないですが、
NHK Worldで公式に上がっている動画は
英語版なので、勉強にもなる、と。
秋ごろにムキムキになってたらどうしよう。。。
今週末は再開したアクティブAKIBAで
ドライバーと3Wを受けとります。
ドライバーと3Wを受けとります。
いよいよ新クラブ。