でも、実は18ホールのラウンド経験は
他のジュニアたちに比べると
少ないんじゃないかなあ。
9ホールのラウンドは毎週のように
やってきたし、ショートコースも
ぐるぐる回ってきました。
でも、18ホールをしっかり回るのは
パピポジュニアゴルフの月例と
KGAのイベントくらい。
あとは試合です。
今年に入ってから18ホールで競技形式の
ラウンドが14回。
その練習ラウンドで10回。
全部で28回のラウンド。
半年で約30回。
おそらく秋以降はラウンド減るので、
年間50回くらいなんだろうなあ。
アマチュアゴルファーなら、
ゴルフ好きな人のラウンドペース
だと思いますが、トップジュニアたちを
見ていると、こんなもんではありません。
今までは、これで十分かなあと
思ってきました。
中学2年生になり、試合も増えて、
18ホールの中で、浮き沈みがあります。
ゴルフ場自体の、ライとか芝の状態、
風の吹き方と言った物理的な
シチュエーションもありますし、
競技の中でのスコアの浮き沈みの
流れもあります。
そういうことに対する経験は
足りてないのかもなあと思います。
ラウンド自体を増やそうとすると、
時間もお金も必要になります。
協力していただける皆さんの
ご理解があって成り立つ状況もあります。
何度もラウンドするのが、結果を
出すための近道だろうと思っているものの、
その環境が当たり前に感じて
感謝しなくなったら嫌だなあ。
ゴルフ場に行く、というワクワク感が
薄れて、今日もゴルフ場か、嫌だなあと
思うようにはなって欲しくないなあ。
そんなことをなんとなく思って、
18ホールのラウンドを無理に
増やそうとはしてきませんでした。
とはいえ、息子なりに目標があり
それを成し遂げるために必要な
最低限の訓練は必要であり、
18ホールをラウンドするという、
その中でスコアを作っていくという、
そういう訓練を増やしても
いい時期なのかなあ。
各団体の皆様のおかげて、
ジュニアが経験を積む機会は
増えてきました。
機会に応じて、JJGA/JJGT含め、
参加できていない試合にも
参戦できる機会を検討しようかな。
今週末は我孫子ゴルフ倶楽部へ。
さらに、パピポジュニアレッスン。
一反田プロのレッスンは
常総カントリーで18ホールの
スループレーです。
早速、18ホールラウンドできる
貴重な機会です。
ひとつひとつ大事にして
がんばっていこー。
↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ