自分の感覚と客観的な情報を信じることにした息子

2020年8月9日

Plesio 弾道測定

t f B! P L
3連休に入りましたね。
みなさん如何お過ごしでしょうか?



今年は公式戦が少なくて、
ピークを合わせるところがない上に
学校の課題でなかなかゴルフに
取り組み切れていない息子。



とはいえ、ラウンドの数も
少しずつ増やすことができて
部活の仲間やジュニアの仲間に
感謝です。



保護者のみなさんの調整が
なければ、ジュニアたちは
ゴルフをするのは難しい。



家族や関係者を含めた多くの
人の協力があって成り立つ競技です。



これからも感謝を忘れずに
取り組んでいけたらと思います。



午前中は系列の高校で練習。
先輩に待ち合わせ場所でお待ちいただき
連れて行ってもらいました。



いい練習環境なのと、初心者も
いる部活なので、いろいろと新鮮。



息子なりに刺激を受けて
帰ってきました。



そして、その足で秋葉原へ。
まだ交換してなかった9I以下の
アイアンのグリップを交換。



太くして、バックラインの位置を調整。



これで、アイアンの調整はできました。



フィッターさんと相談して、
その他は手をつけず。



ライ角の調整を希望していた息子ですが
今の状態ではやらない方がいいかなと
一旦結論付けました。



自分の感触と、実際の動きと、
打った球の結果。


いろんな要因が絡みあって
複雑なんですが、ここは
シンプルに考えようということに。



グリップ交換後、向うところを
決めました。



ここは、正確に自分の状態を
把握することが先決だ、と。



車を飛ばして本牧へ。






地下にあるインドア練習場に
向います。







以前に一度だけお邪魔したことのある
横浜本牧インドアゴルフ練習場。






まさかの女子プロがレッスン中。
しかもトッププロ!
という驚き顔の息子。





という興奮は胸の内に秘めて
おとなしく入場します。






50分。ビジターで。
井上透ゴルフ大学でおなじみの
施設ですが、魅力的な機材が
多数置いてあります。







TrackManはもちろん、
GCQuadもおいてあります。







いずれはGearsとかCatalystとかを
使ったレッスンも受けたいけど、
その前までにやるべきことは多々あり。。。



今日のお目あてはPlesioです。


この機材は、マルマンさんに
お世話になっていた時にフィッティングで
よく利用されていたものです。



何よりインパクトの様子が
はっきりとわかるので、
自分のインパクトがどんな動きに
なっているのかを客観的に
知ることができます。



インドアの場合には、TrackManと
比較しても、ボールの動きが正確に
掴めているような感じもします。







ドライバーも打ってみての発見は
ミート率、意外に低いということ。



そして、よく見ると、芯にあたって
ないようなインパクトが目立ちます。








明らかなミスではないにせよ、
打点のバラつきはまだまだありそう。







最近の懸念材料だったFWも
明確な傾向がわかりました。



明らかにトゥ側に当たってる。。。
少し先に当たることで、
ギア効果でフックが出ていることが
明確になりました。







早速、修正を始める息子。
答えがわかれば、修正は早い。



井上さんも、少し話したときに
「そんなの秒で直るよ」
と仰ってましたが、
「数分」で直りました💦




アイアンも自分なりに精度を高め
フェースローテーションが
大きすぎたところを修正。








結果、かなり熱心に打ち込むことに。
50分おかわりして、自分の課題を
認識しました。








ちょっと右に出して戻ってくる球。










いろんな球の打ち分けを、
自分のインパクトの動きを意識しながら
練習することができるとすれば
これは、相当効率がよさそう。



今後は、定期的に通うことに
なりそうだなあ。



動画も撮影したのでご参考に。
アイアンショットで修正を重ねた
終盤の動画です。


数値はいい感じで出てますが、
まだちょっとフェースローテーションが大きくて
不安な動きしてます。。。









そういえば、中学の前半までは
マルマンさんでこの機械に
お世話になることが多くて、
フィッターの青木さんの作業中に
ずっと、この映像と数値を見ながら
練習してたっけ。。。







これが、息子の感覚を鋭くしていた
部分もあったのかもなあ。



自分の感覚、こうやって動かした
という感触に対して、実際の
動きがどうなっていて、
結果としての数値がどう表れるか?


シンプルにこの追及が効き目ある気がする。


スイングや体の動きは大事だけど、
正しくインパクトを向かえることを
考えていけば、自然と直ってくる
部分も多そうだなあ。




また新たに自分に必要な情報を
手に入れた息子。



今日は我孫子ゴルフ倶楽部で
お世話になっていますが、
練習の取り組み方も
いい影響が出るといいなあ。







ジュニアゴルファーのブログは以下から
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


QooQ