練習のペースと体力と運動神経と感性と

2019年10月7日

ショット練習 考え方

t f B! P L
英検、模試とテストが続き、
クラブを振るのは一週間ぶり。


今回も夜のサザンゴルフガーデン。



60分打ち放題で、
今の調子を確認します。











アイアンは変わらず好調。
まだ感覚は残ってるみたい。



ウッドまでは大丈夫そうかな。



少し不安があるのは
ドライバーです。



夏から苦労してましたが、
気持ちよく振れたときに
思った打球になりません。。。



ある程度まっすぐ調整する
打ち方はあるみたいですが、
大きな試合で緊張したり
疲れが出てくる場面では
勝負になりません。。。



この秋から冬を越える時期の
大きな課題です。



ラウンドも減ることが
予想されるので、基礎となる
スイングをしっかりチェックして
来年に備えたいなあ。



しかし、さすがに週一回では
先に進むことはできなそう。



もうちょっと短時間でいいから
頻度を増やさないとなあ。



夏場のピーク時から比べると
今の練習量は1~2/10。
せめて、3~4/10くらいには
したいなあ。



元になる運動神経が高ければ
少し練習が少なくてもいいのかも。


中学校のクラスでの体育の
様子とかを考えると
我が家は7~8/10ってとこかなあ。



体を動かしてないので、体力は
十分です。
夏場みたいにバテてません。



朝走ったりは時々してますが
基礎力は上げていかねば。



今の体力は
6~7/10ってとこかなあ。




あとは、ゴルフへの感性。
これは、ゴルフ場で養うことが
求められるかもしれないけど
思わぬものが関係すると思います。



これは、未知数。?/10
この辺はそこそこ養われてると
思ってるけど
どうなんだろうなあ。



勉強の気分転換という事で
ピアノ熱が再燃してるので、
その辺も影響してくるかもね。



3(練習)×7(運動神経)×6(体力)×?(感性)



努力で変えられるのは、
練習と体力と感性かな。



磨けるところを頑張って、
自分なりに取り組んで
くれたらいいなと思います。



結果は運も重ね合わせて
出てくるもの。



とはいえ、努力した結果は、
最悪の運命となる結果のレベルを
引き上げてくれるはず。



悪くてもここまで、の底辺は
努力が上げてくれるはずです。



勝利を目指すものに対して
神様は冷酷。
1人しか選んでくれません。


でも、生き方に対しては
神様は寛容だと信じよう。



そんなわけで、我が家は
まだまだ頑張ります。





↓↓↓こちらからジュニアゴルファの最新情報へ
にほんブログ村 ゴルフブログ キッズ・ジュニアゴルファーへ



QooQ