負けず嫌いな息子。
ここまで、負けたくない気持ちが
強くて頑張ってきたところがあります。
そうしているうちに、ゴルフ自体も
うまく行くようになってきて、より
楽しくなってきたんじゃないかと
思います。
ここから先、もっと厳しい競技が
待っています。
そこに向けて、このままだと、
ソコソコ頑張ってるだけで
終わってしまいそう。
だって、なんか、まだ勝てそう。
パパでも勝てそうなレベル。
素人のアベレージゴルファーに
そんなこと思われているようでは、
神奈川県オープンで挑戦する舞台での
活躍なんて。。。
ここまで頑張ってきたのは立派。
最初の頃の大苦戦を考えれば、
よくここまで来たなあと思います。
でも、まあ、世の中は広くて、
競技人口の少ないゴルフの世界とは言え、
強いジュニアはたくさんいます。
そんなジュニアたちと対等以上に戦い、
自分なりに納得できる結果を
出していくには、今のままでは
厳しいだろうな。
結局は本人次第なので、何を目指して
何を努力するかは本人が決めること。
でも、何かをやるにあたって、競争は
必要。
日常の中でも競争があった方がいい。
そんなわけで、目の前の壁として
パパも頑張ることにしました。
あくまで本人が意図した練習の相手。
お金があるわけじゃないので、練習の
相手だけだけど、室内も室外も、
中学1年生の息子に全力で立ち向かおうと
思います。
室内のパター、アプローチは、まだまだ
対抗できる。
ショットも精度は息子が勝ってるけど、
距離はまだ負けてない。
これから1年くらいですぐに相手にならなく
なるだろうけど、それくらいじゃないと、
ジュニアの中で秀でることなんてできない。
日常の刺激と競争。
部活に入ってたらまた、もう少し違ったのかなあ。
まあ、これも我が家の選択。
今は、目の前でできることを全力でやろうと
思います。
◇伊藤颯汰の挑戦記
なぜ、ジュニアゴルファーのブログを書くのか
◇ジュニアゴルファーの推薦図書
ジュニアゴルファーのやる気スイッチを入れる漫画
ジュニアゴルファーを育てるための愛読書
◇息子のゴルフ用具
GEAR(使用クラブなど)、小学生時代からの過去分もまとめました
愛用の練習器具など
◇これまでの軌跡
これまでのゴルフ戦績
5歳から12歳まで、スイングの変遷
◇ジュニアゴルファーの情報収集は
↓からどうぞ。
にほんブログ村