102名のTEAM KGAジュニアが集合した昨日の研修。
武蔵丘短期大学の施設をお借りして、コミュニケーションスキルアップ研修が実施されました。
施設をお借りできることもそうだし、研修を提供いただいていることも、企画をしていただいていることも、全てに感謝したいと思います。
ありがとうございます。
どうやって生きていくのかを考えたときに、今はゴルフに関わっている量の多い息子はゴルフを中心に考えていると思います。
応援してくれる方々がいる中ですが、本人が自分で考えて、目標に対する課題を解決していくことで、どこまで行けるか、正直わかりません。
今は、行けるところまで行こうと思っています。
それが応援してくれる方々に応えることになるんだと思います。
その中で、自然体で自在に判断できるように親としては、構えておきたい。
競技という性質上、優劣は試合で評価され、学校生活とは異なる不平等もあると思います。
これは、子供としては、結構厳しい環境。
だからこそ、学べることも多くある。
時には結果的に期待を裏切ることになることもあるでしょう。
そんなときにどう行動するか?
応援する人が納得できるくらい、本人がやりきれたらいいな。
それをバックアップしていけたらと思います。
大好きなゴルフを思い切りできるうちは、トコトンやればいい。
学校の勉強に興味が出れば、それも頑張ればいい。
本人の気持ち、潜在能力、環境。
出た結果は、いろんなことの組み合わせ。
それを受け止めていく強さがあればいい。
そして、その一つ一つを楽しむことができればいい。
悔しいことも、腹の立つことも、悩むこともあるだろう。
嬉しいことも、喜びも巡ってくるだろう。
全てに一喜一憂してもいい。
一つ一つの経験が大事なこと。
感受性が新しいことを生み出すかも知れないし。
これからの選択、自然に自在にしていきたい。
真剣に取り組む102名のジュニアを目の当たりにして、全国で取り組むジュニアゴルファーの中でトップに立つのは覚悟が必要なんだと再認識。
その場にはいない強いゴルファーも大勢いる中で、息子はどうなっていくんだろう。
結局やれることは目の前の一つ一つから。
今回のコミュニケーションスキルアップ研修。
企業内の新卒研修でよく行われている内容ですが、小学6年にしてこの内容をやれて羨ましいわ。
早いうちからマナーできたら、海外でも恥ずかしくなく行動できるし。
パパは未だにちゃんとやりきれないよ。。。
何事も全力の息子。
今回も学びが多かったようです。
そして帰りは大盛りご飯。
今できることの1つはとにかく食べて体を大きくすること。
ようやく体重も40kg突破。
どんどん食べて、どんどん大きくなってくれー。
今週末はThe First Teeで相武CCへ。
日曜は緑ゴルフコースで月例会です。
そして、20日はUS Kidsスプリングトーナメント。
さて、そろそろ準備をしなくっちゃ。